genomiyaの日記

北海道札幌市で中学校の教員をしています。『学び合い』(二重括弧の学び合い)を実践しています。『学び合い』の考え方を自分のものにするために、日々学び試行錯誤を繰り返しています。『学び合い』のことや教育関係の内容を中心に発信していきます。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

一生涯の幸せ

「『学び合い』のゴールは、子ども達一人一人の一生涯の幸せを叶えること。多数で多様なつながりを得ることは、ゴールではなく1つの通過点に過ぎない。」 最上位目標を忘れてはいけないなと改めて思います。忘れないというか、言動からにじみ出るくらいに自…

読書会オンラインの振り返り

「教育漫才で、子どもたちが変わる―笑う学校には福来る」の読書会(オンライン)に参加しました。読書会ははじめて参加させてもらったのですが、やはり話す事で自分の思考が整理されて学びが多いなと感じました。しかも、著者の田畑先生と直接お話しできると…

「NoMaps EDU2022」振り返り

NoMaps EDU2022に参加してきました。 https://no-maps.jp/2022/program/22b1010/ とても楽しく刺激をもらう事ができ、参加して本当によかったなと思います。 学んだこと、感じたことを振り返ります。 ①学校が外の世界(地域、企業、NPOなど)とつながること…

「勉強も数ある一芸のうちの1つ」

https://youtu.be/EU5hSsj3Co8 たまたま見たのですが、とても面白かったです。 「勉強も数ある一芸のうちの1つ」「勉強が得意ではなければさっさとそこから離脱したらいい」という言葉がとても印象に残ったのと同時に腹に落ちました。 どうしていったらいい…

校内ゼミ振り返り

今日は校内の有志の先生方が集まる校内ゼミがありました。「教科の学習で育みたい力」というのがテーマでした。 『学び合い』で育てたい力についてはよく考えているし、他の『学び合い』実践者の方とも話します。ただ、「教科の学習で〜」と問われるとすぐに…

『子どもたちに民主主義を教えよう――対立から合意を導く力を育む』

まだ読んでいる途中なのですが、読んでいて自分が教育に興味をもった原点を思い出したました。 記憶ははっきりしてませんが、私が教育に興味をもったのは中学3年生の頃です。漠然と「自由」に憧れをもっていて、校則や服装の縛りが無い自由な校風の高校を受…

最終形

このレベルに至れたら、毎日もっと楽しいだろうなぁ。今も楽しいんですけどね。 https://www.jun24kawa.com/entry/2022/10/17/221056

https://www.jun24kawa.com/entry/2022/10/14/182854

部活動顧問

https://www.asahi.com/articles/ASQBC6GZ1QBCTIPE015.html

管理職

今日、他校にお邪魔する機会があり、その学校の教頭先生とお話しさせていただきました。以前は同じ学校で一緒に働いていた方です。 教頭という立場で、働きやすい環境をつくるために色々具体的なことを実行されていました。 例えば、どの学校にもたいていあ…

心の余裕

強く強く同意します! https://twitter.com/kosensei8/status/1579789430574919681?s=46&t=xD4ibZ-M-wRKUFRj7BXBrA

幸せ

今日、ぐずっていた姪っ子を抱っこしました。しばらく抱っこしていたら、そのままスヤスヤ眠りだしました。ぐずってなかなか寝なかった娘を、抱っこしてベッドに寝かせ、また泣いて抱っこして、これを何度も繰り返していたことを思い出しました。大変だった…

ヴィジョン

最近、『学び合い』の授業を維持・発展させる上で、ヴィジョンの大切さを痛感しています。色々方々との出会いに感謝です。 https://www.jun24kawa.com/entry/2022/10/10/221149

気持ちの変化

私自身の気持ちの変化についてです。 最近、前よりもずっと穏やかな気持ちで生徒の姿を見守れるようになりました。心が軽くなって、語りも穏やかに話せている気がします。 いろいろな『学び合い』の会に参加させてもらったおかげです。

単元まるごと『学び合い』

同僚のS先生の話を聞いていて、単発の「学び合い』ではなく、単元まるごと『学び合い』いいな〜と思い、挑戦しようと思っています。 ざっくりと形はこんな感じです。 ・単元の学習の始めに単元の学習課題(ワークシート)を全て渡す ・進度は各自の自由(た…

つながり

9月から、私と、私の同僚のS先生、S先生の大学の同級生T先生、と3人でオンラインで話をしています。 この会をやろうと思ったきっかけは、T先生が『学び合い』を実践しているという話を聞いたことでした。私とS先生は同じ学校に勤務しているので、困ったら…

最近の語り

さまざまな『学び合い』の会に参加して、そこで得たものを、最近の語りの中で活かせているなと感じます。 最近、よく生徒に語っていることは、「私自身、はじめて会う人と話すことでたくさんの事を学んで得をした」「みんなの学びも多様な人とつながって多く…

一斉講義

https://www.jun24kawa.com/entry/2022/10/04/172432 こんな講義ができたら楽しいだろうな〜と思います。でも私にはきっと難しいです。できたとしても名人レベルになるにはすごい時間がかかる。やっぱり私には『学び合い』があってるな〜と思います。

『学び合い』仙南の会に参加しました。

金曜に上越『学び合い』の会に参加して、昨日は、『学び合い』仙南の会に参加させてもらいました。ここでも新たな知見を得られ、参加して本当に良かったなと思います。今までは、ちょっとした勇気が無くて、家庭の事情なんかを理由(言い訳?笑)にして参加…

西川先生のオンラインゼミ

https://www.jun24kawa.com/entry/2022/10/01/220014 西川先生のオンラインゼミ、興味あるなぁ。

上越『学び合い』の会に参加しました。

昨日、上越『学び合い』の会に参加させていただきました。『学び合い』の会に参加するのは初めてでした。 今まで勇気がなくて(笑)『学び合い』の会には参加してなかったのですが、参加してよかった!来週からの語りに生かせそうなことがたくさん見つかりま…